五十嵐悠紀研究室 研究業績
2024年度
国際論文誌
Mizuki Ishida*, Kaori Ikematsu*, and Yuki Igarashi. 2024. Designing Privacy-Protecting System with Visual Masking Based on Investigation of Privacy Concerns in Virtual Screen Sharing Environments. Proc. ACM Hum.-Comput. Interact. 8, ISS, Article 533 (December 2024), 24 pages. https://doi.org/10.1145/3698133 (* joint first authors)
国際学会(フルペーパー)
Kunihiro Kato*, Kaori Ikematsu*, Hiromi Nakamura, Hinako Suzaki, and Yuki Igarashi. FoodSkin: Fabricating Edible Gold Leaf Circuits on Food Surfaces. In Proceedings of the 2024 CHI Conference on Human Factors in Computing Systems (CHI'24), To appear, (2024). (*joint first authors)
国際学会(デモ)
Mizuki Ishida, Kaori Ikematsu, and Yuki Igarashi. 2024. ScreenConcealer: Privacy-protection System with Obfuscations for Screen Sharing. In Adjunct Proceedings of the 37th Annual ACM Symposium on User Interface Software and Technology (UIST Adjunct '24). Association for Computing Machinery, New York, NY, USA, Article 35, 1-3. https://doi.org/10.1145/3672539.3686750
国内論文誌
尾崎 保乃花, 椎尾 一郎, 的場 やすし, 五十嵐 悠紀 「実世界と仮想世界をつないだドールハウスにおける検証と設計指針」 情報処理学会論文誌, Vol.65, No.12, pp.1812-1826 (2024-12-15) http://id.nii.ac.jp/1001/00241639/
国内学会
小菅みのり,五十嵐悠紀「ものづくりの過程における動画要約システムの作成」情報処理学会第87回全国大会,1N-06,2025.
藤平梨沙,五十嵐悠紀「ぬいぐるみ3Dモデルの復元システムの提案」情報処理学会第87回全国大会,6S-09,2025.
木下梓,五十嵐悠紀「かぎ針編み初心者支援のための動作解析と聴覚フィードバック手法の検討」情報処理学会第87回全国大会,4ZC-02,2025.
入江有紀,五十嵐悠紀「食用金粉を用いた回路制作に向けたノズル選定と食用回路の試作」情報処理学会第87回全国大会,4ZN-05,2025.
須﨑 比奈子,元村 愛美,五十嵐 健夫,五十嵐 悠紀 「地域と連携したユーザテスト実施のための要件抽出とポータルサイトの構築」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2025-HCI-211, 2025,1月.
入江 有紀,五十嵐 悠紀 「食用金粉を用いた回路制作のためのマテリアル検討」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2025-HCI-211, 2025,1月.
山本 百合菜,五十嵐 悠紀 「既存パーツを用いた推しぬい制作支援のための調査とデザインプロトタイプシステムの開発」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2025-HCI-211, 2025,1月.
石田 こなつ,五十嵐 悠紀 「ジェンダーに基づく判断を指摘する面接官補助AIシステム」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2025-HCI-211, 2025,1月.
牧田 莉実,石田 瑞季,池松 香,五十嵐 悠紀 「共有画面内のプライベートな情報の視覚的遮蔽方法に関する調査」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2025-HCI-211, 2025,1月.
須﨑 比奈子, 元村 愛美, 五十嵐 健夫, 五十嵐 悠紀 「地域と連携したユーザテストを行うためのポータルサイト構築を目指したプロトタイプの実装」 第32回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2024), 2 pages. (2024).
石田 こなつ,木下 梓, 五十嵐 悠紀 「センサによるシャトルすくい練習支援システム」 第32回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2024), 2 pages. (2024).
石田 こなつ, 五十嵐 悠紀「ジェンダーに基づく判断を指摘する面接官補佐アバターの適切な種類と感情表現の調査」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2024-HCI-210, 2024,11月.
元村 愛美, 五十嵐 悠紀 「人間用衣服単一画像からの小型人形用衣服デザインの生成手法」 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2024-HCI-210, 2024,11月.
2023年度
国際学会(デモ)
Kunihiro Kato, Ami Motomura, Kaori Ikematsu, Hiromi Nakamura, Yuki Igarashi. Demonstrating FoodSkin: A Method for Creating Electronic Circuits on Food Surfaces by Using Edible Gold Leaf for Enhancement of Eating Experience. In the 2023 CHI Extended Abstracts on Human Factors in Computing Systems (CHI '23 EA), (2023). [DOI]
国内学会
石田 瑞季, 池松 香, 五十嵐 悠紀. Webブラウザに表示されるプライベートな情報を視覚的に遮蔽する手法のモデル作成と検証. 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol. 2024-HCI-207(15), pp. 1--7. (2024)
沼澤 翠,五十嵐悠紀「操作説明動画からの要約静止画作成支援システム」
情報処理学会第86回全国大会,5N-06,2024.(学生奨励賞受賞)
坂本夏海,五十嵐悠紀「写真を入力とする2Dアバター用衣装制作のためのデザイン支援」
情報処理学会第86回全国大会,5P-02,2024.(学生奨励賞受賞)
元村愛美,五十嵐悠紀「個人出現率が低い人物を可視化する写真撮影支援手法の提案」情報処理学会第86回全国大会,2S-08,2024.
秋山瑞季,的場やすし,五十嵐悠紀「卓上型ロボットによる健康的な食生活の支援」
情報処理学会第86回全国大会,4ZE-05,2024.
須﨑比奈子,加藤邦拓,池松 香,中村裕美,五十嵐悠紀
「可食回路のセンシングを利用した子ども向けの食行動改善アプリケーションの提案」
情報処理学会第86回全国大会,6ZE-07,2024.(学生奨励賞受賞)
篠原なぎさ,五十嵐悠紀「クッキー製作のための設計および調理支援」
情報処理学会第86回全国大会,2ZF-07,2024.(学生奨励賞受賞)
石田こなつ,五十嵐悠紀
「ミルクフォームの時間経過による変化の計測と3Dラテアートデザイン支援」情報処理学会第86回全国大会,6ZF-06,2024.(学生奨励賞受賞)
山本百合菜,的場やすし,五十嵐悠紀
「電子工作による動的フィードバックを施した知育布絵本」
情報処理学会第86回全国大会,4ZL-05,2024.(学生奨励賞受賞)
木下 梓,五十嵐悠紀
「研究進捗の客観的な把握とモチベーション維持のためのChatbotの検証」
情報処理学会第86回全国大会,5ZM-08,2024.(学生奨励賞受賞)
石田 瑞季, 池松 香, 五十嵐 悠紀. Webブラウザに表示されるプライベートな情報を視覚的に遮蔽する手法のモデル作成と検証. 研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol. 2024-HCI-207(15), pp. 1--7. (2024)
須﨑 比奈子, 加藤 邦拓, 池松 香, 中村 裕美, 五十嵐 悠紀. 食品の摂取量に応じて視覚的なフィードバックを与えるアプリケーション. 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
沼澤翠,元村愛美,五十嵐悠紀. 操作説明動画から要約となる一枚の静止画を作成するシステムの提案. 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
石田こなつ,五十嵐悠紀. 3Dラテアートのミルクフォームの時間経過による変化の計測とデザイン支援 . 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
勝亦理彩,五十嵐悠紀. ライフスタイルを考慮したネイルデザイン支援のための調査とシステムの提案 . 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
元村愛美,五十嵐悠紀. 個人出現率を考慮したイベント時の写真撮影支援手法の提案 . 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
篠原なぎさ,五十嵐悠紀. オリジナルクッキーデザインのための設計支援と調理過程支援. 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
秋山瑞季,的場やすし,五十嵐悠紀. 壁ロボットによる健康的な食生活の支援 . 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
木下梓,五十嵐悠紀. Bot-Up-Moti:研究の進捗を客観的に把握しモチベーションを維持するためのChatbot . 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
山本百合菜,的場やすし,五十嵐悠紀. 電子工作との組み合わせで子供がより達成感を感じられる布絵本. 第31回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ (WISS2023), 2 pages. (2023).
須﨑 比奈子, 中村 裕美, 池松 香, 加藤 邦拓, 五十嵐 悠紀. 金箔加工が及ぼす食品自体の味や食感への影響調査. 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2023-HCI-205(26), pp.1--5. (2023).
石田 瑞季, 池松 香, 五十嵐 悠紀. Webブラウザに表示されるプライベートな情報を視覚的に遮蔽するシステムについての予備調査. 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2023-HCI-204(17), pp.1--7. (2023). [Link]
石田 瑞季, 池松 香, 五十嵐 悠紀. 画面上の他者と共有したくない情報の種類と画面共有時に意識していることの調査. 情報処理学会研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI), Vol.2023-HCI-203(24), pp.1--8. (2023). [Link]
2022年度
国内学会
入江有紀,的場やすし,椎尾一郎,五十嵐悠紀「柔軟に位置調節が可能なスマートホーム制御ARディスプレイの提案」第77回ユビキタスコンピューティングシステム研究会(UBI研究会), 2023. (入江さん:UBIヤングリサーチャー賞受賞)
石田こなつ, 的場やすし, 五十嵐悠紀.ケツログ:結露面上の絵及び文字の保存システム,WISS 2022: 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, 2022.
元村愛美,中村裕美, 池松香, 五十嵐悠紀, 加藤邦拓.金箔回路を用いた食品の機能的拡張,WISS 2022: 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, 2022.
入江有紀, 椎尾一郎, 五十嵐悠紀.直接的な位置調整が可能なスマートミラー型 AR ディスプレイ ,WISS 2022: 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, 2022.
石田瑞季, 池松香, 五十嵐悠紀.画面共有時に意図せず含まれるプライベートな情報の調査とその視覚的隠蔽のためのシステム提案 ,WISS 2022: 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, 2022.
坂本夏海, 五十嵐悠紀.SiMirror Look:写真から2Dアバター用衣装を制作するシステムの提案,WISS 2022: 第30回インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ, 2022.
元村 愛美,中村 裕美,池松 香,五十嵐 悠紀,加藤 邦拓.
FoodSkin: 金箔回路を用いて電気味覚を実現する食品拡張手法の提案,研究報告ヒューマンコンピュータインタラクション(HCI),2022-HCI-200,21,1-6, 2022-11-01.
http://id.nii.ac.jp/1001/00221958/ (元村さん:学生奨励賞受賞)