SiioLaboratory
研究室のプロジェクト Projects after 2005 †
実験住宅 OchaHouse: Experimental Smart House (2007-) †
- Ocha House (仮称)は,ユビキタスコンピューティングのアプリケーションを 実証するための実験住宅です. お茶の水女子大学小石川地区に,2008年内に完成予定です.
- Ocha House is an experimental smart house. The purpose of the house is to evaluate ubiquitous computing applications at home. The house is planned to be constructed in Koishikawa area in Ochanomizu University by summer 2008.
- プロジェクトのページ (project's page): http://lab.siio.jp/index.php?OchaHouse
iMake †
- 凝ったアイメイクデザインをPCやスマートフォン上で作成します。作成したデザインは転写シールに印刷し、そのまま目に貼付けます。
- Ayano Nishimura, Itiro Siio, iMake : Computer-aided Eye Makeup,
Proceedings of the 5th Augmented Human International Conference (AH2014),
Article No.: 56, pp. 56:1--56:2, ISBN: 978-1-4503-2761-9, ACM, Mar. 7-9,
2014 (Kobe, Japan). (refereed demonstration)
( http://siio.jp/projects/papers/ah2014_imake.pdf )
記憶の石 †
- 複数コンピュータ機器の間での情報移動を簡単に実現します
- 池松 香, 椎尾 一郎, 記憶の石: マルチタッチを用いた複数計算機間情報移動,
インタラクション 2013 論文集, 情報処理学会シンポジウムシリーズ, ISSN: 1882-0840, Vol. 2013, No. 1, pp.80--86, (査読付き登壇発表:採択率41%、およびインタラクティブ発表), 2013.3.1 東京、科学未来館
( http://siio.jp/projects/papers/13INT011.pdf )
ARを利用した触れるファッションカタログ †
Aware Cycle †
- 中国伝統医学の手法に基づいた舌診断スマートフォンアプリです。
- Ini Ryu, Itiro Siio, TongueDx: A Tongue Diagnosis for Health Care on Smartphones,
Proceedings of the 5th Augmented Human International Conference (AH2014),
Article No.: 25, pp. 25:1--25:2, ISBN: 978-1-4503-2761-9, ACM, Mar. 7-9,
2014 (Kobe, Japan). (refereed poster)
( http://siio.jp/projects/papers/ah2014_tonguedx.pdf )
投影とジェスチャーによる家電リモコン †
- ユーザの身体に手順を投影してジェスチャーを促します。
- センシングフォークは子供の食行動の改善を目的に、食行動(食事中の動作と大まかな食材の種類)を検出するフォーク型デバイスです。
センシングフォークのプロトタイプ設計と実装、及び、このセンシングフォークと連動し、子供の食習慣改善を目指すスマートフォン用アプリケーション:腹ペコパンダ(HungryPanda)も実装しました。
- 門村亜珠沙, 李争原, 陳厳章, 朱浩華, 塚田 浩二, 椎尾 一郎: SensingFork:フォーク型センサを用いた食行動改善手法, インタラクティブシステムとソフトウェアに関するワークショップ2013 (WISS2013), pp. 49-54, Ko-chi, Japan, December 4-6, 2013 (Presentation) [acceptancerate: 29%]<Proceedings>
生け花支援システム CADo †
- 「CADo」は,携帯情報端末(Android)のカメラで撮影した映像をアプリに取り込むことで,その花材に合わせたデザイン法則を提供したり,花を生ける手順を例示するシステムです
CU Later (2010-) †
食事のタイミングで楽い音を出す食器。子供の食育を応援します。
- TeaThereminはコップ型デバイスで、飲んだ瞬間に音を奏でるコップです。金属製のポットで注ぐと、注いだときにも音を奏でます。
- *EaThereminはフォーク型デバイスで、これを使って食事をすると様々な音を出します。
このデバイスにより、食べる行動がエンタテインメントになります。
- EaTheremin (Eat + Theremin) is a fork-type device that enables users to play various sounds by eating foods. This device changes the act of eating into practical daily entertainment.
- プロジェクトのページ (project's page): http://lab.siio.jp/index.php?EaTheremin
大縄オーケストラ (2010-) †
ご近所知るえっと (2009-) †
PotPet:ペットのような植木鉢ロボット †
AwareHanger:洗濯物の乾き具合を通知するハンガー(洗濯物乾いったー) (2009-) †
ビーズロボット †
郵便着いったー (2009. 12〜) †
温泉はいったー †
MediAlarm (起きったー okittar ) (2009. 12〜) †
なめらカーテン(2009. 9〜) †
smoon †
suGATALOG †
遠距離ハッピーアイスクリーム InPhase: What a happy coincidence (2008- ) †
- 離れた家の家族が同じ行動をすると,システムが音などでしらせます.行動の偶然の一致が、話題のきっかけ、親近感、連帯感などをもたらすことに着目した新しい遠距離コミュニケーションシステムです.
- The InPhase system is an ambient indicator that will notify two remote users when, for example, they are both opening doors, windows and curtains, watching the same TV channel, sitting on a sofa, or in the kitchen at the same time.
- demo video http://siio.jp/mpegs/tsuka/inphase-en.mov
- プロジェクトのページ (project's page): http://tsujita.org/inphase.html
遠距離恋愛支援システム SyncDecor (2005- 2007) †
電脳化粧鏡 Computer Augmented Makeup Mirror (2007- 2010) †
いろどりん Irodorin (2007- ) †
タグタンス Tag-Tansu (2007- ) †
居るゴール Irgel: Ambient Music Box (2007- ) †
インタラクティブな掃除機 Interactive Vacuum (2007- ) †
- 掃除機に取り付けたプロジェクタにより,仮想的なオ
ブジェクトを床に投影し,それを掃除機で吸い込むインタラクションを実現します.
掃除をゲーム感覚で楽しくさせたり, 様々な情報を床に提示して掃除作業を有意義にします.
箱ブラウザ Storage Box Browser (2007- ) †
文鎮メタファー Paperweight Metaphor (2004-2007) †
- 手のひらを使って文鎮のように紙を押さえる動作をメタファとして利用し、PDAや携帯などの表示コンテンツの編集操作とスクロール操作を直感的に切り替えるインタフェース
- Paperweight Metaphor is a new userinterface method to provide seamless switching between scrolling and other operations such as editing.
- プロジェクトのページ (project's page):http://lab.siio.jp/index.php?PaperweightMetaphor
椎尾の以前のプロジェクト Projects before 2005 †
A pointing device for ubiquitous computing. MouseField (2004- ) †
お天気モンドリアン Decorative information display (2005- ) †
デジタルな調度品 (Digital Decor, Peek-A-Drawer, Strata Drawer ) (2001- ) †
Meeting Pot (2001-) †
そのほかのプロジェクト Other old projects †